「こどもの世話が大変で、なかなかナプキン交換にいけない!」
「ナプキン替えられない事多いから、すぐカブレる~痒いよ!」
「こどもと一緒にお風呂に入らないといけないけど、生理だから湯舟は無理。風邪ひきそう」
「子どもに経血見られたら、どう説明しよう。まだ早いよね」
こんなお悩みはありませんか?
ただでさえ不快な生理期間、育児中だと輪をかけてしんどくなりますよね。
この記事では、そんな悩みを抱えるワンオペママのために、月経カップの使い方とおすすめ品をご紹介します。
月経カップは慣れれば、生理のストレスを大幅に減らすことができます。
忙しい子育ての合間でも、快適に過ごせるようになりますよ。
ぜひ最後までお読みいただき、月経カップを味方につけてください!
忙しいママに優しい生理ケア、月経カップとは?
月経カップ(生理カップ)は、医療用シリコンで作られた釣鐘型や丸型のカップです。
タンポンのように膣内に挿入して使用するタイプの生理用品です。
その他の特徴はこちらです。
私は6年ほど使っているんですが、声を大にしてワンオペ育児中のママにおすすめしたい!!
その理由は
- こどもとお風呂に入っても汚れないし、湯船に入れる
- トイレにサニタリーボックスを置かなくてすむ
- ナプキン交換のために頻繁にトイレに行かなくてもいい
- 寝る時の漏れを心配しなくていい
- 蒸れない、かぶれない
生理中って小さな子どもいるとしんどいですよね。
子どもだけ外で待たせられないから、自分だけ夫が帰ってきてから風呂入ったり……
出血量大丈夫そうな時は湯舟に入らず、シャワーだけですませて風邪ひいたり…
なかなかトイレに行けなくて、ナプキンでかぶれたり……
トイレのごみ箱漁られそうになって冷や汗かいたり…
私は月経カップを使ってから、こんな悩みがなくなりました。
ワンオペ育児中のママは、是非チャレンジして快適生活を手に入れてほしいです。
育児中でも簡単!月経カップの使い方
月経カップの使い方の基本は、こんな感じです。
- 初日:使用前の殺菌消毒→装着
- 以後、生理期間終了まで:8~12時間おきに、中身を捨て洗浄・再装着
- 生理期間終了:使用後の洗浄・殺菌消毒・乾燥させて保管
それぞれポイントがあります。
殺菌・消毒(使用前、使用後)
月経カップの殺菌消毒では、熱湯による鍋での煮沸、電子レンジでの熱湯消毒を行います。
体内に入れるものなので、薬品による消毒はしません。
鍋 | 電子レンジ |
沸騰した湯に入れて、10分間グツグツ煮る | 耐熱容器に湯を入れて、カップを浸す 500W5分 600W3分 |
鍋肌にずっとつかないように注意 | 湯があふれて火傷しないよう注意 |
注意
洗浄と乾燥がしっかりしてあれば、必ずしも毎回しなくても大丈夫です。
私は念のため使用後は必ず毎回殺菌消毒しています。(使用前はたまに忘れます)
装着
そのままでは入りにくいので、カップを折りたたんで細くして、挿入します。
- 入れる前に温水洗浄機能などで陰部の経血を流す
- トイレに座って足を肩幅くらいに開いた状態から少し腰を上げて、きき手で入れる
- 中で開くとポコっと音がする(聞こえない時もある)
- 下の方を指先で挟んで押したり回したりして、痛くない・違和感がない位置に調整
- 適正位置に収まったら、手をペーパーで拭いて、陰部を洗浄機能等で洗浄して終了です。
タンポンと似ていて、浅すぎると痛みや違和感があったり、出てきてしまうことがあります。
適正位置は、カップのしっぽ(リムやリングなど)が、外側から撫でて指に触れるかどうかくらいですね。
折りたたみ方には何パターンもありますので、色々試して自分に合うものを探してください。
先細になるので入れやすく、開きやすいパンチダウンが私的おすすめです。
生理周期の初回や、慣れるまでは下着が汚れることもあるので、おりものシートや布ライナーを併用しましょう。
8~12時間おきに、取り出し・中身を捨て洗浄・再装着
洗浄の手順は、私はこうしてます。
- 下着やズボンの片足を脱いでおく(家のトイレ限定)
- 用を足して拭いたティッシュを、下に広げ気味で落とす(汚れ沈殿防止のため)
- 深めに便座に座って足を大きく開く
- 利き手の指をペットボトルの水で洗い流す
- 前かがみになり腰を軽く上げる
- 利き手の親指人差し指中指で、月経カップの下部分をつまんで歪ませる(カップと内壁に隙間を作り、外しやすくする)
- ゆっくり引き抜き、傾けて中身を捨てる
- 反対の手で持ったペットボトルの水で、便器の上で洗う
- ペットボトルの水か、温水洗浄便座の水で陰部を洗浄
- 再装着
- 汚れた指をペットボトルの水で洗い流す
- もう一度陰部を洗浄して拭いて完了
ここで使っているペットボトルの水ですが、私は蓋にドライバーで穴を一つ開けたものをトイレの窓辺に置いて使っています。
傾けて胴体部分を押すとピュッと水が出るので、便器上で洗うのに便利なんですよ。
市販のものを使うなら、「洗浄瓶」や「鶴首スポイト」と言う名の、↓こんな感じの商品が便利です。
一日に一回は石鹸等で洗浄した方が良いらしいです。
私は風呂前に中身をトイレに捨ててから再装着し、風呂場でせっけんボディソープを使って洗っています。
バタバタしていて無理な時は、空気穴部分までしっかり念入りに水で洗い流して使うことにしてます。
使用後の洗浄・殺菌消毒・乾燥させて保管
使用後は石鹸を使って丁寧に洗います。
空気穴や外側の溝などに汚れが残らないよう、念入りに洗います。
使用後はお好みの方法で殺菌消毒をしましょう。
鍋 | 電子レンジ |
沸騰した湯に入れて、10分間グツグツ煮る | 耐熱容器に湯を入れて、カップを浸す 500W5分 600W3分 |
鍋肌にずっとつかないように注意 | 湯があふれて火傷しないよう注意 |
湯から取り出した後は、アッチアチなので火傷に気を付けて水気を切ります。
乾燥は、ざるにキッチンペーパーをしき、その上に置いて3~4時間放置すればOKです。
保管は、カビないように布の袋がいいと思います。
私は月経カップ購入時に付いてきた、小さな巾着に入れてタンスに収納しています。
安心して使うための月経カップお手入れガイド
月経カップを安心して使うには、衛生面に気を付けたお手入れが必要です。
基本的に次の事に気を付けるだけで大丈夫です。
- 清潔な手指で扱う
- 装着時間を守る
- 生理期間後の洗剤での洗浄・殺菌消毒を忘れない
- 尖ったもので触らない
体内に指を入れる・体内に入れるものを触るため、装着・洗浄前は念のため手を洗ってからトイレに行きましょう。
使用している月経カップの最長装着時間を守り、決して「何日も入れっぱなし!」などとならないようにすれば大丈夫です。
生理終了後の洗剤での洗浄・殺菌消毒を忘れなければ、カビや雑菌の繁殖はふせげます。
月経カップに傷や裂け目が出来ると、そこに汚れが入り込み雑菌やカビが繁殖しやすくなります。
爪先やトングなど尖ったもので月経カップに傷つけないように気を付けましょう。
月経カップ使用時のQ&A、実際に使ってる私が答えます!
初めて使う方にとっては、使いこなせるか色々と不安があると思います。
インターネット上にはこんな不安や疑問の声が見つかりました。
- カップが奥に入って、取れなくなることはないの?
- 外出先での交換はどうしたらいい?
- 装着したまま普通にトイレできる?
- 痛みや違和感はないの?
- 漏れたりしない?
月経カップ愛用歴5年の私が、答えてみました。
Q:カップが奥に入って、取れなくなることはないの?
A:私はないです。少し奥に入っていても、ちょっと力めばすぐ出てきます。
ネット上でも不安の声はありましたが、「出てこなくて婦人科で取ってもらった」という意見は1件のみ見つかりました。
私は産後から、なにやら子宮下垂?な感じでそもそも奥に入りにくい体質みたいでして。
今のところ浅くて出かけたことはあれど、奥に行き過ぎたことはありません。
どうしても心配な場合は、リングタイプで取り出しやすいカップを選ぶのがおすすめです。
さらに慎重にやるなら、このリング部分に凧糸等で、「タンポンの紐」状のものを作るといいですね。
Q:外出先での交換はどうしたらいい?
A:トイレで中身を捨てて軽くペーパーで拭い再装着してます。帰宅後に水やせっけんで再度洗浄することにしてます。
洗浄用にペットボトルの水があれば便利ですが、荷物になるのであまり持っていきません。
代わりにミニウェットティッシュや、手指消毒用アルコールスプレーを鞄に入れています。
最長装着時間の8~12時間以内なら、外出先で何もする必要はないので、なるべく出かける寸前に交換してます。
手を血だらけにしてしまってから慌てないように、ペーパーは前もって出して手元に持っておくのがおすすめです。
Q:装着したまま普通にトイレできる?
A:小も大も問題なくできます。ただし、大で力むと出てきてしまう可能性あり。
交換時以外は完全にいつもどおりにトイレが出来ます。
便秘の時にいきみ過ぎると落ちる危険があるので、大の時はペーパーをもって陰部を抑えてます。
Q:痛みや違和感はないの?
A:最初は、位置が浅すぎて入口付近の異物感と粘膜の渇き感がありました。
慣れて正常な位置に入れられるようになると生理を忘れるレベルです。
タンポンと似ていて、正しい位置に入れば痛みも異物感もほとんどないですね。
慣れるまでの辛抱なので、2,3か月は頑張って試してみると快適に過ごせるようになるはずです!
あきらめないで、この快適さを体験してほしい……。
Q:漏れたりしない?
A:最初は正しく付けられてなかったのか、漏れました。今は運動しても寝ても、ほぼ漏れゼロ。
これもやっぱり慣れるまでは、どうしてもあります。
下着汚れ防止にナプキンを使ったら無意味な気がしたので、布ナプキンを使って対策していました。
蒸れなくてアリでした。
手作りとか、端切れの使い捨てに両面テープとかでも大丈夫なので、併用して!
この快適さ知らないのもったいないから、月経カップをあきらめないで~!!
おすすめ商品ランキング!子育て中ママにぴったりな月経カップは?
おすすめ月経カップを、ママ目線で選んだランキングはこちら
- スーパージェニー ラージサイズ
- エヴァカップ ラージサイズ
- メルーナ クラシック ⅬサイズかXLサイズ
スーパージェニー ラージサイズ
ワンオペママにおすすめの第一位はインテグロのこちらです。
私も使っているんですが、こちらおすすめの理由は
- 12時間装着可能なので、ほぼ外出先での交換不要
- 大容量のラージサイズは41.6ml。ナプキンやタンポン4個分の容量あり
とにかく、交換の手間と溢れの恐れなく長時間使える!と言うところにあります。
漏れを気にせずゆっくり寝られて、トイレに頻繁に行かなくても大丈夫になります!
経腟分娩経験ありのママなら、サイズ的にも大き目が装着可能なのでラージがおすすめです。
唯一のデメリットはやはり値段が高いことですかね……。
私は現在5年使っていて、コスパ的には年1,300円以下になるので大満足です。
エヴァカップ ラージサイズ
一位と同じインテグロのエヴァカップが2位のおすすめです。
容量はラージサイズで37mlの大容量で、こちらも12時間装着可能なのがおすすめの理由です。
少しお値段下がりますので、「そんなに経血量多くないかも」と言う方はこちらから始めてみてもいいと思います。
メルーナ クラシック Ⅼサイズ or XLサイズ
こちらは最長装着時間8時間となりますが、Lサイズで34ml、XLサイズで42mlの大容量で3位です。
取れなくなるのが心配な方におすすめなのは、リングタイプです。
他にステム(長めのしっぽ風)やボール(短めのしっぽ)などタイプが選べるのもポイントですね。
何よりⅬサイズは9~8色、XLサイズは3色から選べる、カラー展開もおすすめの理由。
経血量はそれほど多くない・一日3回は交換できる・睡眠時間は8時間以内、こんな方ならお値段もお安くなるのでおすすめです。
ソフトは柔らかすぎてママには向かないので、硬さはクラシックを選ぶといいと思います。
まとめ
ワンオペママにおすすすめの月経カップランキングはこちらです。
1位
2位
3位
使い方の基本はこちら。
- 初日:使用前の殺菌消毒→装着
- 以後、生理期間終了まで:8~12時間おきに、中身を捨て洗浄・再装着
- 生理期間終了:使用後の洗浄・殺菌消毒・乾燥させて保管
殺菌消毒方法はこちら。
鍋 | 電子レンジ |
---|---|
沸騰した湯に入れて、10分間グツグツ煮る | 耐熱容器に湯を入れて、カップを浸す 500W5分 600W3分 |
鍋肌にずっとつかないように注意 | 湯があふれて火傷しないよう注意 |
装着手順はこちら。
- 入れる前に温水洗浄機能などで陰部の経血を流す
- トイレに座って足を肩幅くらいに開いた状態から少し腰を上げて、きき手で入れる
- 中で開くとポコっと音がする(聞こえない時もある)
- 下の方を指先で挟んで押したり回したりして、痛くない・違和感がない位置に調整
- 適正位置に収まったら、手をペーパーで拭いて、陰部を洗浄機能等で洗浄して終了です。
洗浄・再装着の手順はこちら。
- 下着やズボンの片足を脱いでおく(家のトイレ限定)
- 用を足して拭いたティッシュを、下に広げ気味で落とす(汚れ沈殿防止のため)
- 深めに便座に座って足を大きく開く
- 利き手の指をペットボトルの水で洗い流す
- 前かがみになり腰を軽く上げる
- 利き手の親指人差し指中指で、月経カップの下部分をつまんで歪ませる(カップと内壁に隙間を作り、外しやすくする)
- ゆっくり引き抜き、傾けて中身を捨てる
- 反対の手で持ったペットボトルの水で、便器の上で洗う
- ペットボトルの水か、温水洗浄便座の水で陰部を洗浄
- 再装着
- 汚れた指をペットボトルの水で洗い流す
- もう一度陰部を洗浄して拭いて完了
お手入れのポイントはこちら。
- 清潔な手指で扱う
- 装着時間を守る
- 生理期間後の洗剤での洗浄・殺菌消毒を忘れない
- 尖ったもので触らない
いかがでしたか?
私は月経カップを使えるようになってから、生理中のストレスが激減しました。
こどもとお風呂もプールもいつも通り入れますし、ゴミの嫌な臭いや蒸れやカブレもなくなり良いことづくめで快適です。
生理は更年期の50代まで続くんです。
あと20年も、デリケートゾーンのカブレ繰り返すなんて冗談じゃない!
早く始めれば始めるほど、月経カップのコスパも良くなります。
ぜひ今チャレンジして、快適な生活を手に入れてくださいね。