【台風シーズンの備え】夏の長期停電であってよかった・なくて困った 必要なものランキング

停電対策

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、Youtubeの狂犬病予防接種会場のワンコの動画が好きすぎる えるまあ です。

  • 台風の停電対策って、モバイルバッテリーとランタンと食料くらいじゃないの?
  • 今まで長い間停電したことなんかないよ。すぐ復旧するでしょ?
    長くても半日くらいじゃない?

こんな風に思っていませんか?

2019年の千葉長期停電を経験するまでは私もそうでした。
そのせいで子どもと一緒にとても苦労しました。

私の家の近くでは4日ほど、千葉県全体では完全に復旧するまで19日間かかったんです!

信じられませんよね。

もうあの夏と同じ思いはしたくない。
あなたやあなたのお子さんにも同じ思いをして欲しくない。

この記事では当時わが家に「あって良かったもの・なくて困ったもの」をもとに

夏の長期停電で必要なもの をランキングしました。

記事を読んで、ご家庭に足りないものを備えれば
停電した時に少しでも快適にお子さんと過ごせると思いますよ。

夏の長期停電で必要なものランキングをすぐ見る→

夏の長期停電の実態

私が体験した2019年の長期停電の感想を以下にまとめてみます。

  • とにかく暑い
  • 熱中症の危険がある
  • いつ復旧するか全くわからない
  • スマホの電波は2日目くらいで無くなってくる
  • どこかで支援がある情報があっても
    ワンオペ幼児2人連れ・車なしでは絶対に行けない。
  • 2日目以降は冷蔵庫の中身が悪くなっていく
  • 暑くて食欲はなくなる、美味しく感じない。
  • 風呂は水風呂
  • 夜は暗すぎる
  • 暑くて眠れない
  • 暑すぎて何もやる気がしない!!

このような感じです。

台風による実害がなかったのは良かったのですが
本当に、ほんっとうに、大変でした。

えるまあ
えるまあ

死ぬほど暑かった……

夏の停電と言ったら、「暑い!暑すぎる!!ホント無理!!!」

これだけでも分かっていただけたら嬉しいです。

夏の長期停電 必要なものランキング

2019当時あって良かったもの・なくて困ったものを必要度でランキングしてみました。

くわしくお話ししていきますね。

1位 暑さ対策グッズ

Bitly
Bitly
Bitly
なくて困った
  • 乾電池式扇風機
  • 冷却シート
  • 冷感タオル
  • リビングのサンシェード・日除け

台風の後の停電や夏の停電は、とにかく暑いです。
暑いと思う以外は何も考えられなくなりますし
うちの子も危うかったのですが、熱中症の危険もあります。

電気を使わず暑さを凌げるものを用意してください。

扇風機は欲しいですね。

発熱時用の冷却シートや水をつけて振ると冷たくなるタオルなど
とにかくできる限りの暑さ対策グッズを揃えてください。
停電時でなくとも便利です。

うちわと霧吹きじゃ無理でした!

2位 避難先

あって良かった
  • 実家の助け
  • 姉の助け

これが確保できるなら十分だと思うほど必要です。

幼児がいる場合はエアコンなしでは命に関わります。


実家や親戚、友人など頼れる人がいる場合は普段から連絡を取り合い、お互いに何かあった時に避難できるように話し合っておきましょう。

あまりに近所だと同時に被害を受ける確率が大きいので、遠すぎず
近すぎない場所に避難先があるといいと思います。

頼れる人がいない場合は、周辺の宿泊施設を複数調べて電話番号などを控えておき
停電直後の電波が通じるうちに予約をした方がいいでしょう。

復旧するかもしれないから勿体無いと思うかもしれませんが
今日は無理かもしれないと気づく頃には部屋は空いていないです。

健康を守るための保険だと思って是非とも予約してください。

3位 簡単に食べられるもの

Bitly
Bitly
あって良かった
  • 食パン
  • 長期保存パン
  • 子ども用シリアル

私は冷蔵庫の中身を消費することにこだわって、無理に料理してしまいました。
暑いだけで体力が限界なので、冷蔵庫の中身よりママが少しでも楽な食事にしてください。

パンにハムやチーズ、シリアルなど調理のいらないものがおすすめです。

もし料理をするなら、ご飯にインスタントスープや缶詰など
なるべくサッパリした味付けのものが食欲がなくても食べやすいです。

4位 明かり

Bitly
Amazon.co.jp
Bitly
あって良かった
  • LEDランタン
  • 蓄光テープを貼ってあった(階段やドア、ランタンなどに)
  • ケミカルライト

夜はとにかく暗かったです。

うちのこどもは暗闇を怖がるタイプだったので大変でした。

家族が同時に別の部屋に行けるように、ランタンなどは人数分以上
必要です。

この停電の後、すぐにこどもには専用の可愛いものを買いましたよ。

ケミカルライトはポキッと折ると一晩光るタイプのものを
子どもの手首につけて暗い中でも位置がわかるようにしました。

5位 熱中症対策グッズ

Bitly
Bitly
なくて困った
  • 塩飴
  • 経口補水液
  • スポーツ飲料

当時は何も用意してなかったので、水分補給しかしていませんでした。

そのせいか、停電2日目の夕方に3歳のうちの子は熱中症気味になってしまいました。

普段から熱中症予防に使っている商品を多めに備えておくと
いざという時も安心ですね。

あとは自衛隊でも使われているという、梅とシソのみで出来たこちらも買いました。

梅干し好きにはたまらない味でしたよ~。

Bitly

6位 防災用ラジオ・テレビ

Amazon.co.jp
あって良かった

電池式ポケットラジオ

なくて困った

防災用テレビ

停電後1日ほど経過するとスマホの電波も電池も無くなってきて
情報難民になります。

買ってあった電池式ポケットラジオでなんとかbay FMが聴けて助かった!

Amazon.co.jp

ですが……

子どもが話していると全然聞こえないんですよ、これが!

イヤホンをしていても!

いつ必要な情報が流れてくるか注意していないといけないのに
ちっとも聞き取れなくて私はイライラ

「静かにして!」と言われ、いつまでそうすればいいかわからない子どももイライラ

かなり精神が削られるので画面大きめの防災テレビをおすすめします。
テレビならテロップや字幕が入って、聞きとりにくさをカバーしてくれますね。

Amazon.co.jp

7位 非常電源

https://amzn.to/3UjQ6dV
あって良かった
  • スマホ用モバイルバッテリー
  • 乾電池の予備
なくて困った
  • 蓄電池などのポータブル電源
  • 発電機
  • 太陽光発電

スマホのバッテリーは持っていて助かりましたが
やはり電気が欲しかったですね。

子どもの友達のおうちでは太陽光発電をしていたので
昼間は充電できたり冷蔵庫が冷えたり扇風機が回ったりと
うらやましい限りでした。

やはり電気がないと無理。電気が必要!

お高いのは無理でも、充電式ライトや扇風機、パソコン、スマホ、子どものswitchが充電できればメンタルが安定します。

ひとまず5万円前後で一台あると安心です。

購入の際は必ずソーラーパネルとセットで買ってくださいね。

ポタ電のみだと長期間の停電では使い切って、やたら重い箱になるだけです。

https://amzn.to/3UjQ6dV

ポタ電はちょっと高すぎて家族会議が必要なので、我が家ではまず先にこちらを買いました。

Amazon.co.jp

こちらが充電切れになった時のために念のため乾電池式も購入しました。

Amazon.co.jp

これはケーブルがついていないので、手持ちのケーブルと合わせて保存しておいてくださいね。

8位 電気のいらない娯楽

Bitly
Bitly
なくて困った
  • ゲーム機・タブレットの予備電源
  • 読んでない絵本・本

絵本やカードゲームはすぐネタ切れになります。

過ごしやすい季節ならいざ知らず、猛暑の中ではこどもの興味を引いてくれません。

大人でも、非常事態の猛暑の中でゆっくり趣味活動などしていられなかったです。

読んでない本が常にある家庭は何とかなるかもしれませんね。

思い切って子供用に漫画の全巻セットと私用に小説を買ってみました。

Bitly
Bitly

停電用に読むの我慢してタンスの奥にしまってあります。

読みたい欲と戦うのが大変ですね。

お子さんに読ませたい本や昔好きだった漫画など、ありませんか?

非常時のちょっとした楽しみにまとめ買いしておくのもおすすめですよ。

それはちょっともったいないかな~と思う場合は、こちらもおすすめ。

Bitly
Bitly

思う存分没頭してメンタルを回復させましょう。

まとめ

いかかでしたか?

夏の長期停電で必要なものランキングはこちらでした。

夏の台風後の停電は、とにかく暑いので
小さなこどものいる家庭では、暑さ対策と避難先の確保が最重要課題となります。

毎日子育てで忙しいと、ついつい防災のことは後回しにしてしまいがちですが
何かあったとしても子どもは我慢ができません。

えるまあ
えるまあ

泣きますし騒ぎます
なんなら床に転がって大暴れもします


未来のあなたの気持ちを守るためにも、この記事で今から少しづつでも備えて下されば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました